1月27日(水) かわいい亜美ちゃんの顔に傷がァァァァァっっっ!
……そう「川嶋亜美」本人なら言いそう、という今日のタイトル。
今朝は、7時40分頃起床。
一度、6時半頃に目覚めたのだけど、まだあと少しあるや~と思い、二度寝に入ったら爆睡。起きるのがつらかったつらかった。
午前中は、10時を迎えた時点でまず銀行へ行き、お金をおろした。
それからすぐに、銀行の裏手にあるジムへ行き、休会届を。
つーか、いつになったら再開できるんだよ…くそぅ。
んで、そのまま自転車をかっ飛ばして、白紙の履歴書をコピーしに行き、それから本屋でこれらの本を購入。
いずれも、今日発売の雑誌や単行本です。
ちなみに、昨日ブログに挙げた「月刊アフタヌーン 3月号」も購入しました(写真には入ってませんけど)。
…んで、家に着いて驚愕!
なななんと! 自転車の籠のでっぱりにぶつかりまくったらしい『とらドラ』3巻の表紙に、 ドえらい傷がッ!!
「亜美の顔に傷がァァァァァっっっ!」
まさに、タイトル通りの叫びを敢行した俺。
バカだと思われようが、無駄遣いだと罵られようが、明日! 買い直します!
亜美の顔にこんな傷がつけてしまった自分が許せん! 買い直すッ! くっそぅ!
そんな悔しさを胸に、買ってきた雑誌類を読んじゃう俺。
午後は、コピーしてきた履歴書に「手書き」で自分の経歴を記入。
明日面接に行く企業が、「できたら手書きの履歴書を持参で」とか、巫山戯けたことを吐かすので、やむなくその通りに。
結局、書き終えるのに2時間ほど掛かってしまった。
志望動機とか、そんなのを考えた挙句、まず鉛筆(というかシャープペン)で下書きをし、その上でペンで清書するという面倒くさくも正確な手法で記入したので、えらく時間が掛かってしまった。
あぁ…パソコンでのプリントアウト&コピーで量産。 ←この方法に万歳!
3時のおやつの後、面接問答を考える為、パソコンを起動する。
そして、以前使っていた問答集に手直しを加えた時点で……なんとなく作業終了感が。
社長の思いを反映した志望動機を履歴書に記入したので、それを織り交ぜて言えばいいかなぁ…などと、面接問答を作成している時点で思ってしまったのが原因。
言いたいことや、言うべきことは、ある程度頭に入っているから、それをこの企業に合うようにアレンジすればいいんだということを確信。
そこに面接ロープレの主眼を置いて自分の中で反復。
なんとなく形になった気がする。
晩飯は、俺が昨日の餃子の残り。両親はコロッケ。
今日は50円コロッケがあったので、それにした模様。俺もコロッケ食ったよ。
夜は、TVを観た後、こうしてブログっている。
あんまり面接へのプレッシャーはない。
気負うことなく向かうつもりでいるし、どうという気分でもない。
頑張るは頑張るが、気合入れ過ぎの空振りはもうしたくないからね。
明日は、面接と『とらドラ!』3巻の買い直し。
両方頑張りますよ、えぇまぁ。
とりあえず、今日はそんな感じで。
…久し振りに、帰りにアキバ寄ってける~嬉しいねぇ…。
ではまた。
今朝は、7時40分頃起床。
一度、6時半頃に目覚めたのだけど、まだあと少しあるや~と思い、二度寝に入ったら爆睡。起きるのがつらかったつらかった。
午前中は、10時を迎えた時点でまず銀行へ行き、お金をおろした。
それからすぐに、銀行の裏手にあるジムへ行き、休会届を。
つーか、いつになったら再開できるんだよ…くそぅ。
んで、そのまま自転車をかっ飛ばして、白紙の履歴書をコピーしに行き、それから本屋でこれらの本を購入。
いずれも、今日発売の雑誌や単行本です。
ちなみに、昨日ブログに挙げた「月刊アフタヌーン 3月号」も購入しました(写真には入ってませんけど)。
…んで、家に着いて驚愕!
なななんと! 自転車の籠のでっぱりにぶつかりまくったらしい『とらドラ』3巻の表紙に、 ドえらい傷がッ!!
「亜美の顔に傷がァァァァァっっっ!」
まさに、タイトル通りの叫びを敢行した俺。
バカだと思われようが、無駄遣いだと罵られようが、明日! 買い直します!
亜美の顔にこんな傷がつけてしまった自分が許せん! 買い直すッ! くっそぅ!
そんな悔しさを胸に、買ってきた雑誌類を読んじゃう俺。
午後は、コピーしてきた履歴書に「手書き」で自分の経歴を記入。
明日面接に行く企業が、「できたら手書きの履歴書を持参で」とか、巫山戯けたことを吐かすので、やむなくその通りに。
結局、書き終えるのに2時間ほど掛かってしまった。
志望動機とか、そんなのを考えた挙句、まず鉛筆(というかシャープペン)で下書きをし、その上でペンで清書するという面倒くさくも正確な手法で記入したので、えらく時間が掛かってしまった。
あぁ…パソコンでのプリントアウト&コピーで量産。 ←この方法に万歳!
3時のおやつの後、面接問答を考える為、パソコンを起動する。
そして、以前使っていた問答集に手直しを加えた時点で……なんとなく作業終了感が。
社長の思いを反映した志望動機を履歴書に記入したので、それを織り交ぜて言えばいいかなぁ…などと、面接問答を作成している時点で思ってしまったのが原因。
言いたいことや、言うべきことは、ある程度頭に入っているから、それをこの企業に合うようにアレンジすればいいんだということを確信。
そこに面接ロープレの主眼を置いて自分の中で反復。
なんとなく形になった気がする。
晩飯は、俺が昨日の餃子の残り。両親はコロッケ。
今日は50円コロッケがあったので、それにした模様。俺もコロッケ食ったよ。
夜は、TVを観た後、こうしてブログっている。
あんまり面接へのプレッシャーはない。
気負うことなく向かうつもりでいるし、どうという気分でもない。
頑張るは頑張るが、気合入れ過ぎの空振りはもうしたくないからね。
明日は、面接と『とらドラ!』3巻の買い直し。
両方頑張りますよ、えぇまぁ。
とりあえず、今日はそんな感じで。
…久し振りに、帰りにアキバ寄ってける~嬉しいねぇ…。
ではまた。
この記事へのコメント