6月3日(金) 「スティールボールラン」最終24巻発売!
コミックスでも完結しましたな! 第7部!
――てなわけでコレ。
STEEL BALL RUN (24)
前述の通り、最終巻です。
最後にあとがき的なものがあるかと思ったら、何もなく。
荒木飛呂彦なりの「第7部」への気持ちなんかを書いて欲しかった――と思うのは贅沢か!?
あと、今日は「ハルヒ」の9巻『分裂』を読み返した。
先日買った『驚愕』前後巻にすぐに入れる様に――という思いから。
さすがラノベ。長い時間を要することなく、ちょちょいと読み終えてしまった。
ちなみに『驚愕』はまだ未開封。
『分裂』を読んだので、その記憶が新しい内に読みますよ、えぇ。
晩飯は、俺がメンチカツ。両親は鰹のたたき。
あまり安くはなかったそうな。
午後5時からは「鰹」の一品がセール品になるのにね。
明日は、やれることを。
ちなみに今日は、上記以外は勉強してました。
なので、明日もそんな感じでやれたらいいなと思っている。
では、明日もそんな感じで。
涼宮ハルヒの分裂
読んだのはコレですな。
――てなわけでコレ。
STEEL BALL RUN (24)
前述の通り、最終巻です。
最後にあとがき的なものがあるかと思ったら、何もなく。
荒木飛呂彦なりの「第7部」への気持ちなんかを書いて欲しかった――と思うのは贅沢か!?
あと、今日は「ハルヒ」の9巻『分裂』を読み返した。
先日買った『驚愕』前後巻にすぐに入れる様に――という思いから。
さすがラノベ。長い時間を要することなく、ちょちょいと読み終えてしまった。
ちなみに『驚愕』はまだ未開封。
『分裂』を読んだので、その記憶が新しい内に読みますよ、えぇ。
晩飯は、俺がメンチカツ。両親は鰹のたたき。
あまり安くはなかったそうな。
午後5時からは「鰹」の一品がセール品になるのにね。
明日は、やれることを。
ちなみに今日は、上記以外は勉強してました。
なので、明日もそんな感じでやれたらいいなと思っている。
では、明日もそんな感じで。
涼宮ハルヒの分裂
読んだのはコレですな。
この記事へのコメント